SK Gamingが2015年のCS:GO部門ラインナップを発表しました。
プロゲームチームSK GamingがCS:GO部門を再結成へ
SK GamingはCounter-Strike1.6部門を2012年7月に正式解散。その後、2013年10月にCS:GOへと進出し、幾度かのメンバー変更を経て2014年7月にCS:GOチームとの契約を終了していました。
先日、SK Gamingでマネージングディレクターを務めるAlex Müller氏がCS:GO部門を再結成するという発言を行ない、今回ついにそのメンバーが明らかにされました。
SK Gaming
Nicolai “HUNDEN” Petersen
Michael “Friis” Jørgensen
Asger “AcilioN” Larsen
Jesper “Tenzki” Plougmann
Rasmus “SandeN” Sanden
Copenhagen Wolves、
ESC Gaming、
Reason Gamingなどのデンマークの有名チームでプレーしてきた選手で構成されています。
SK GamingのCounter-Strikeチームは基本的にスウェーデンプレーヤーと契約するケースが多く、デンマーク主体のチームと契約するのは2005年のSK.dk以来となります。
Nicolai “HUNDEN” Petersen選手のコメント (チームキャプテン、インゲームリーダー)
SK Gamingと契約するという私たちの夢が実現しました! SK Gamingの一員となり私たちが感じるプレッシャーは、トップになるための新たなモチベーションとなります。
チームとして、私たちはSK Gamingを素晴らしい結果へと導き、ファンへのスリリングな試合をお見せすることができると確信しています。
Alexander “TheSlasH” Müller氏のコメント(Managing Director)
SK GamingはCounter-Strikeにカムバックします。このステップは素晴らしいものであると感じています。
私たちはこのゲームにおいての過去を持つことは簡単な事では無いと理解しています。私たちはゼロからスタートすることを理解して下さい。
たとえ、過去に何が起こったとしても、私たちがCounter-Strikeの歴史を閉じたのは事実です。CS:GOに戻ることは新たな始まりです。そして、私たちは組織としての役割を果たします。
私たちは、チームをスクラッチから構築するために選手達と共に取り組んでいくことに興奮しています。SK Gamingファンの皆さんは、何が何でも私たちを共にサポートしてくれるでしょう。SK Gamingがいるべき場所に戻るため、最善を尽くします。