元cs1.6プロプレイヤーの現役復帰のニュースが相次いている中、ブラジルでも元プロ Raphael “COGU” Camargo選手の復帰が発表されています。
元CS1.6プロチームブラジル「mibr」の伝説のスナイパーCOGU選手が現役復帰
INTZチームの公式サイトにて、CS:GOチームの設立と一人目の選手として、元CS1.6プロプレイヤーCogu選手の復帰が発表されました。
CS:GO TRYOUTS CONTINUAFicamos surpresos que já foram mais de 1.500 inscrições com excelentes perfis nacionais e…Posted by INTZ e-Sports Club on 2015年11月29日
彼はチームINTZのCS:GO部門のリーダーとして、既に練習を始めていますが、残りの4人のプレイヤーを選出するためにテストもしているとの事です。
INTZCS:GOチームは今後の目標をはっきり&わかりやすくするため、2つのステージに分けたと発表しています:
ファーストステージ – 準備期間
主な目標:
まずは中南米で一番強いチームとなる事。メンバーに選ばれた選手は次の利益があります:
- 選手たちはデバイスなどすべてチームに普及してもらえる。
- ユニフォームもチームが各選手へ普及。
- 毎月各選手に金銭的な援助。
- 大会に参加する為に必要な費用をすべてチームが負担。
- INTZのメンバー専用の練習場所を確保。
- 15人のスタッフチームによるサポート(栄養士、心理学者、パーソナル・マーケティングのエキスパートを含む)。
セカンドステージ – 実行
主な目標
世界一を目指す。
- 各選手に給料が与えられる。
- アメリカにも練習場所を確保。
- アメリカ、ヨーロッパにて各選手を選手を完全にサポート。
- 他様々な利益があるとの事です。
Cogu選手は過去に『onGamers』発表したCounter-Strike1.0~1.6時代で最も偉大となりえるプレーヤートップ10の内の一人として選ばれています。
また、同じく元mibrのメンバーとして活躍していた Bruno “bit1” Fakudaも今年からブラジルの古参チーム
g3xのリーダーとして活動しています。
g3xはブラジルにて今年11月にGames Academy主催大会にて優勝しています(12チームが参加)。
テストの参加希望者は、次のページから登録する事が出来ます