『BenQ』が横幅サイズと重量をわずかにアップさせたゲーミングマウス『ZOWIE FK1+』を発表しました。
ゲーミングマウス『ZOWIE FK1+』
『ZOWIE FK』シリーズは左右対称デザイン・光学式センサー搭載のゲーミングマウスです。
これまで通常サイズの『FK1』、若干コンパクトになった『FK2』というラインナップでしたが、下記の通りもっとも大型サイズとなる『FK1+』が追加されました。
サイズ・重量
- FK1+ 縦128mm×横62~68mm×高さ38mm, 重さ95g
- FK1 縦128mm×横60~67mm×高さ37mm, 重さ90g
- FK2 縦124mm×横58~64mm×高さ36mm, 重さ85g
特徴
- センサー: Avago ADNS-3310 (光学式)
- 左右対称形状、つかみ持ち(Claw Grip)に最適化された形状
- 2つの親指用サイドボタンを利用可能(右利き、左利きの両方に対応可能)
- プラグ・アンド・プレイ設計(デバイスドライバのインストールが不要)
- 右手用モード、左手用モードを簡単な操作で切替可能
- センサー解像度を 400 / 800 / 1600 / 3200 DPI の4段階で切替可能
- USBポーリングレートを 125 / 500 / 1000 Hz の3段階で切替可能
- リフト・オフ・ディスタンス 1.5~1.8mm
- 対応OS: Windows 2000/XP/Vista/7/8
『BenQ』のゲーミングブランド『ZOWIE』が展開する製品は、eスポーツで勝利することを目的に開発・製造されています。
この『ZOWIE』ブランドは、ゲーミングマウスにおいて形状が最も重要であると考えており、より横幅が広いサイズを好むゲーマーのために『FK1+』のリリースを決定したとのこと。
『ZOWIE』は多くの選択肢をゲーマーに提供するため、左右対称の『FK』シリーズよりも高さが若干高い『ZA』シリーズ3種、右きき用デザインの『EC-A』シリーズ2種を展開しています。