日本のゲーミング界に翼を授けるゲームトーナメント『Red Bull 5G 2016 Finals』が12月18日(日)に開催されます。
Red Bull 5G 2016 Finals
『Red Bull 5G』は「5ジャンルから選出された5ゲーム」で競いあうゲームトーナメントで、予選を勝ち抜いたゲームプレーヤーたちが東西チームに分かれて日本一を競い合います。
優勝チームを決定するFinalsは2016年12月18日(日)に品川プリンスホテル Club eXで開催。現地での観戦は無料ですが事前登録制となっており、すでに登録が締め切られています。登録を行なっていない場合は、Twitchにおけるストリーミング配信を通じて観戦可能となります。
開催情報
- 日程:2016年12月18日(日)開場14時~ / 開始15時~
- 会場:品川プリンスホテル Club eX
- 会場観戦: 事前登録者のみ
ストリーミング配信
Watch live video from redbulljapan on www.twitch.tv
Red Bull 5G 2016 競技ゲーム
2016年
- RACING – PROJECT CARS PERFECT EDITION (PS4)
- FIGHTING – STREET FIGHTER V (PS4) [2on2]
- FREE – Rocket League (Steam[オンライン予選], PS4) [3on3]
- SPORTS – ウイニングイレブン 2017 (PS3, PS4)
- PUZZLE – ぷよぷよテトリス (PS4)
東代表
- PROJECT CARS PERFECT EDITION –
やまどぅー [2012, 2013 RACINGファイナリスト] 、
ほんだ [2014 RACINGファイナリスト]
- ウィニングイレブン 2017 –
ゴンタ [初出場]
- ロケットリーグ –
Icarus (Shinozaki Akira [初出場]、Yuhi [初出場]、dore52x [初出場])
- ぷよぷよテトリス –
TOM [初出場]、
あめみやたいよう [2015 PUZZLEファイナリスト]
- ストリートファイターV –
ウメハラ [初出場]、
ボンちゃん [初出場]
#RedBull5G 東地区代表:RACINGジャンル「PROJECT CARS PERFECT EDITION」ほんだ @Gilles_HondaV12 & やまどぅー @yamado_racing38 pic.twitter.com/ppLqLlt5hY— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月20日
#RedBull5G 東地区代表:SPORTSジャンル KONAMI「ウイニングイレブン 2017」ゴンタ pic.twitter.com/1hxgwiABLh— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月20日
#RedBull5G 東地区代表:FREEジャンル「ロケットリーグ」Shinozaki Akira @2d4jb1 & Yuhi @yuhi_gaming & dore52x @dore52x pic.twitter.com/b4AXBweKEV— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月20日
#RedBull5G 東地区代表:PUZZLEジャンル「ぷよぷよテトリス」Tom @tom_nadja & あめみやたいよう @inazuma0217tai1 pic.twitter.com/XPQBooZjUc— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月20日
#RedBull5G 東地区代表:FIGHTINGジャンル「ストリートファイターV」ウメハラ @daigothebeastJP & ボンちゃん @katitagaribon pic.twitter.com/DjJgktNX9H— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月24日
西代表
- PROJECT CARS PERFECT EDITION –
ねぎ [2013、2014 RACINGファイナリスト]、
みとすぱ [初出場]
- ウィニングイレブン 2017 –
からあげ [初出場]
- ロケットリーグ –
むきむきぼんぼん (ねもと [初出場]、kh [2012、2013 RACING部門, 2014 FREEファイナリスト]、みくみく [初出場])
- ぷよぷよテトリス –
HBM [2014 PUZZLEファイナリスト]、
くまちょむ [2012、2013 PUZZLEファイナリスト]
- ストリートファイターV –
ガチくん [初出場]、
ぷげら [初出場]
#RedBull5G 西地区代表:RACINGジャンル「PROJECT CARS PERFECT EDITION」 ねぎ @negiW
&みとすぱ @MTSP1101 pic.twitter.com/5UKjaMGu9w— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月14日
#RedBull5G 西地区代表:SPORTSジャンルKONAMI「ウイニングイレブン 2017」からあげ @Karaage_Torino pic.twitter.com/4PF6sy0r1x— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月14日
#RedBull5G 西地区代表:FREEジャンル「ロケットリーグ」 ねもと @nekotaro38 &kh @khmnt1995 &みくみく @GESnyan pic.twitter.com/onDAOl3wZy— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月14日
#RedBull5G 西地区代表:FIGHTINGジャンル「ストリートファイターV」ガチくん @gatihomoxtutun & ぷげら @pgr_pgr_ pic.twitter.com/oQ61WVf42Q— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月14日
#RedBull5G 西地区代表:FIGHTINGジャンル「ストリートファイターV」ガチくん @gatihomoxtutun & ぷげら @pgr_pgr_ pic.twitter.com/oQ61WVf42Q— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年11月14日
実況・解説
【#RedBull5G FINALS】
18日のFINALSまであと4日。各ジャンルの解説者を発表します。FREE: kokken @kokkenn /SPORTS:ブンブン丸 @bunbun_fam/FIGHTING: アール @papatiwawa (続) pic.twitter.com/C9Il3xzfyR— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年12月14日
【#RedBull5G FINALS】
FINALS 各ジャンル解説者紹介続き:PUZZLE: 細山田 水紀 @hosoyamada_mizu /RACING: ポルノ鈴木 @PORNO_SUZUKI
今年も豪華!⇒https://t.co/gMPUxq0MDQ pic.twitter.com/43LrnacT5A— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年12月14日
【#RedBull5G FINALS】
18日のFINALSまであと5日になりました。今年も会場からTwitchで全模様を配信。MCは @BRZRK & @mcmamushi コンビでお送りします⇒ https://t.co/JaGqTEGtAl pic.twitter.com/e18oXsRRRv— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年12月13日
サイドアクト
会場では、大会以外にもサイドアクトやDJなどの演出が実施されます。
【#RedBull5G FINALS】
Red Bull 5G FINALSで会場を盛り上げてくれるサイドアクトアスリートを紹介。まずはフリースタイルフットボールユニットSkill Air@TokuraFreestyle & @mosafs_011pic.twitter.com/tuNNflOrgh— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年12月16日
【#RedBull5G FINALS】
サイドアクト紹介続いては、ブレイクダンスの姉妹B-Girls、Ami & Ayu @bgirlayu とフリースタイル・バスケットボールユニット降神(オリガミ) @ZiNEZ_Kamikaze & @lee_sreamお楽しみに!pic.twitter.com/XZaxAbMEqv— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年12月16日
【#RedBull5G FINALS】
FINALSの会場を音楽で演出するのは @dj_hanger & @djtoshiki_104 。Twitch配信でも会場の雰囲気をお届けします>> https://t.co/JaGqTEGtAl pic.twitter.com/lJE4UNvgFO— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年12月16日
また、下記の会場限定グッズ販売も行なわれます。
【#RedBull5G FINALS】
LOSERS GO HOME – 負けた奴は帰れTシャツ、今年も販売します。FINALS会場でしか手に入らないレアアイテムなので気になる方は早めにお買い求めを。今年は爽やかな(!)ホワイトを採用。サイズはM, L, XLをご用意しました。 pic.twitter.com/ft8I7lzfiB— Red Bull 5G (@RedBull5G) 2016年12月14日
予選レポート・出場選手インタビュー動画、予選ハイライト
各予選の公式レポートは下記から読むことが出来ます。
さらに、下記ではファイナリスト全員が登場する個別インタビュー、競技ごとのグループインタビュー動画が公開されています。
かなりの量で見るのに結構な時間がかかりますが、これを事前に見ておくと各選手の個性や、どのような想いをもって出場するのかがわかるのでチェックしておくことをオススメします。
また、東西予選代表決定戦の様子も以下で見ることができます。
インタビュー、予選ハイライト動画リスト