eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『Razer』のCEO・Min-Liang Tan氏が同社ゲーミングデバイスのデザイン盗用やコピー製品被害について言及

razer-main

Razer』のCEO・Min-Liang Tan氏が、同社ゲーミングデバイスのデザイン盗用やコピー製品被害について言及しました

Min-Liang Tan氏がゲーミングデバイスのデザイン盗用やコピー製品について言及

事の発端は、Min-Liang Tan氏のFacebook宛てに「韓国のABKOという会社がRazer Mambaのデザインをコピーしていますが、どうお考えですか?」という質問が届いたことです。

Min-Liang Tan氏はこれに対して、自身の見解を投稿しました。

Min-Liang Tan氏の投稿

Min-Liang Ta

私たちは自分達の仕事がコピーされることには慣れっこです。多くの周辺機器・ハードウェア会社が、当社の製品を模倣するだけでなくコピーしており、ゲーミングカンパニーになりすまそうとしています。今日も、ゲーミングマウスパッド『Razer FireFly』がまたもや別の会社にコピーされました(※参考: 『SteelSeries』が世界初を謳う両面仕様の光るゲーミングマウスパッド『QcK Prism』を発表)。

Razerと他社の違いについてですが、私たちは製品を一からデザイン・設計しており、世界有数の才能溢れる技術者や技師を抱えています。そのため、Razerの技術は先進的です。

他社の多くは、単にコピーしているだけで設計もデザインもしません。製品をコピーしただけで、突然ゲーミングカンパニーだと主張し始めます。

そしてこのように言い出します。「当社のゲーミングデバイスは、CherryキースイッチをしているのでRazerの製品よりも優れています」「真のプロゲーマー達とデザインしました!」などと。皮肉なことですが、Razerは独自デザインのキースイッチを開発する前に、Cherryキースイッチを普及させた会社の1つです。

このような会社にもファンはいるでしょう。しかし、実際には価格の点におけるファンだったり、単に他人と違っていたいというだけに過ぎません。

過去数年に渡り、多くのコピー企業が登場しては消えていきました。本物と偽物の違いは、デザイン・設計・テクノロジーです。これはコピーすることが出来ません。コピー企業にはテクノロジーが無く、設計の才能がありません。そして何よりも、彼らはカルチャーを理解していません。

For Gamers. By Gamers. There’s only one Razer.

Razerの製品に対するこだわり

Razerは過去に同社の歴史についてまとめた特設サイトを公開し、その中で会社が倒産しそうな状況でも研究開発に投資することで他社に先駆け新製品を世に送り出してきたことを明らかにしていました(※現在は閲覧出来なくなっています)。

また、製品の誕生過程やこだわりについてのコンテンツを公開することでRazerの哲学や技術力をアピールしています。

そのような苦労を重ねて製品を世に送り出しているからこそ、Razerは単純に製品を模倣するメーカーに対して昔から苦言を呈しています。「どこかで見たことのあるデザイン」「製品説明で強調しているのがスペックのみ」「製品に対するこだわりや哲学についての説明がない」などが多く当てはまる場合は、今回指摘されているような模倣メーカーの可能性が高いです。

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ