『League of Legends』学生世界大会『2018 League of Legends International College Cup(ICC 2018)』が2018年8月16日(木)~19日(日)に中国で開催されます。
2018 League of Legends International College Cup
『ICC 2018』は中国・西安で開催され各国を代表する12チームが出場。
日本からは、2018年7月15日に開催された『JCC 2018 UL Final』で優勝した 東京工科大学e-SportsサークルA2Z が出場します。
大会はまずグループステージとして6チーム×2グループに別れての総当たり戦を実施し、各グループの上位3チームがノックアウトステージに進出。さらに、ノックアウトステージを勝ち抜いた2チームが決勝ステージに進むことが出来ます。
日本はグループBにてシンガポール、中国、ロシア、韓国、台湾と対戦となります。
試合スケジュール (日本時間)
8/16(木)
- 15:00 2試合目 – ロシア vs 日本
- 19:00 6試合目 – 日本 vs 中国集美
- 21:00 8試合目 – 日本 vs 韓国
8/17(金)
- 16:00 3試合目 – シンガポール vs 日本
- 19:00 6試合目 – 日本 vs 中国台湾
ストリーミング配信
放送は、東京・池袋のeスポーツ施設「LFS 池袋 esports Arena」で実施され、下記のようなキャンペーンも行なわれます。
急ですが!LoL学生日本代表応援キャンペーンをLFS池袋さんにも実施してもらえることになりました!
16日~19日のICC 2018期間中の間、店舗にて学生証を提示の上、3時間以上チャージするとクジが引けます
日本代表と学生キャスターをLFS池袋で応援しよう! pic.twitter.com/gJV6AXYzyc— LeagueU (@LeagueUOfficial) August 13, 2018