『Counter-Strike: Global Offensive』のバトルロワイヤルモード「DANGER ZONE」がアップデートされています。

Release Notes for 4/30/2019

DANGER ZONE

  • Danger Zoneに新マップ、アイテム、リスポーン(やられても1回復活出来る)等のアップデートを追加。詳細はこちら http://www.counter-strike.net/sirocco
  • 「ExoJump Boots」を購入可能になった。ジャンプキーを押しっぱなしでハイジャンプ、ジャンプの前にしゃがむことでロングジャンプとなる。
  • 「Bump Mines」を購入可能になった。地面に設置することで自分または敵を飛ばすことが出来る
  • その他のアイテムやアップグレードは、今後のアップデートでアンロック予定。
  • マップ「Blacksite」 を一時的に公式マッチメイキングで利用出来ないようにした
  • 自分のチームメイトがブルーのユニフォームを着用するようになった
  • pingingシステムを追加した。デフォルトではマウス3にバインド済み(キーバインド指定は「player_ping」)。
  • weapons/itemsを視覚的に素早く選択可能な武器セレクトメニューを追加した。メニューのカスタマイズは「radial_quickinventory.txt」ファイルを編集することで可能。キーバインドは「+quickinv」

MISC

  • ロビーのexploitを修正した

ジャンプか強化されるアイテム「ExoJump Boots」
「ExoJump Boots」はゲーム開始前の配布アイテムで選択することも可能。
新アイテムの「Bump Mines」
チームメイトはブルーのウェアを着用。
pinging機能でマーカーを付けられる
Counter-Strikeシリーズ伝説のアイテム、シールドが追加予定

情報元