『Counter-Strike: Global Offensive』のバトルロワイヤルモード「DANGER ZONE」がアップデートされています。
Release Notes for 4/30/2019
DANGER ZONE
- Danger Zoneに新マップ、アイテム、リスポーン(やられても1回復活出来る)等のアップデートを追加。詳細はこちら http://www.counter-strike.net/sirocco
- 「ExoJump Boots」を購入可能になった。ジャンプキーを押しっぱなしでハイジャンプ、ジャンプの前にしゃがむことでロングジャンプとなる。
- 「Bump Mines」を購入可能になった。地面に設置することで自分または敵を飛ばすことが出来る
- その他のアイテムやアップグレードは、今後のアップデートでアンロック予定。
- マップ「Blacksite」 を一時的に公式マッチメイキングで利用出来ないようにした
- 自分のチームメイトがブルーのユニフォームを着用するようになった
- pingingシステムを追加した。デフォルトではマウス3にバインド済み(キーバインド指定は「player_ping」)。
- weapons/itemsを視覚的に素早く選択可能な武器セレクトメニューを追加した。メニューのカスタマイズは「radial_quickinventory.txt」ファイルを編集することで可能。キーバインドは「+quickinv」
MISC
- ロビーのexploitを修正した
Today we're shipping a new Danger Zone map alongside DZ-focused gameplay updates! We've added respawns, a player pinging system, radial weapon select, deployment perks, and new items like exo boots. Learn more about Sirocco here: https://t.co/uOzqKAh72b pic.twitter.com/CDzOvrMDBl— CS2 (@CounterStrike) May 1, 2019





