またもや犬飼さんからの情報提供です。
今回も近頃ブームとなっているマウスパッドネタで
中国製のマウス菜パッド、『rantopad』について。
中国四千年の歴史から生まれたこのマウスパッドの
使い勝手やいかに!?というところなのですが
中国語はまったくもって読めないので困っています。
画像を見る限り結構よさそうですよ。
コチラでご覧ください。
中国製マウスパッド『rantopad』
この記事を書いた人
「PC・ゲーミングデバイス」カテゴリの記事

『Razer』20周年 最初のゲーミングマウス『Razer Boomslang』20周年記念モデルを発売へ
PC・ゲーミングデバイス

『Razer』と『Counter-Strike 2』がコラボ「Dragon Lore」デザインのマウス・マウスパッド・キーボード発表
Counter-Strike 2 (CS2) PC・ゲーミングデバイス

『SteelSeries』が『Counter-Strike 2』Dragon Loreコラボ マウス・マウスパッド発売
Counter-Strike Online 2 PC・ゲーミングデバイス

予約開始 ゲーミングマウス『REJECT x LAMZU MAYA X REJECT SPECIAL EDITION』
PC・ゲーミングデバイス