GO ASAP

Counter-Strike: Global Offensive大会『GO ASAP』シリーズの運営チームが解散となったことが発表されています

『GO ASAP』シリーズが終了へ

『GO ASAP』運営チームは、2012年9月にスタートした『GO ASAP』を皮切りに2014年3月まで下記の通りCounter-Strike: Global Offensiveの様々な大会を企画運営してきました。

主な運営大会

  • GO ASAP #1 ~ #6 – Open、Main部門制、複数マップ採用
  • Various Challenge #1 ~ #9 – 1マップの1Dayトーナメント
  • e-Sports All-Stars – 他ジャンルFPSプレーヤー交流戦
  • MSI Beat It! Asia-PAC Open Qualifier – 国際大会予選 開催協力
  • East Asian Championship 2013 – 国際大会主催
  • East Asian Championship 2014 – 国際大会主催

※抜けがあるかもしれません

運営チームは基本的に日本のプレーヤーたちですが、海外チームと対戦できる大会なども企画されていました。

運営チーム解散の主な理由についての記載はありませんでしたが、運営チームのメンバーは今後もプレーヤーとしてCounter-Strike: Global Offensiveを楽しんでいくとのこと。

また、元記事によると今後さまざまな動きがあるそうなので、別の新たな大会等が企画されているのかもしれません。

情報元