2016年1月29~2月2日に台湾で開催される『Intel Extreme Masters 2016 Taipei』CS:GO部門の予選情報が発表されました。
Intel Extreme Masters 2016 Taipei
『Intel Extreme Masters 2016 Taipei』は、今月末に台湾で開催予定で、今週末より予選が実施されます。
- 開催日: 2016年1月29~2月2日
- 会場: Taipei Game Show (台湾・台北市)
- タイトル: Counter-Strike: Global Offensive、StarCraft II: Legacy of the Void
- 賞金: CS:GO – $50,000、SC2: $25,000
CS:GO部門予選から6チームが本戦に出場
CS:GO部門には、全8チームが出場となり、2チーム( Renegades、
CyberZen)が招待、6チームが各エリアで開催されるオープン予選の通過チームとなります。
この予選が下記の日程・エリアにて今月に実施され、各予選の優勝チームが本戦への出場権を獲得することが出来ます。
予選
- 1/16(土) 東アジア予選 (韓国、日本、香港、モンゴル)
- 1/11(月)、14(木)、16(土) オセアニア予選 (オーストラリア、ニュージーランド)
- 1/11(月)~16(土) 中国予選
- 1/12(火)、13(水)、15(金)~17日(日) インド、西アジア、その他
- 1/23(土) ~24(日) 台湾予選
- 1/9(土) 東南アジア予選 (リージョン内の国全て)
大会の参加登録は、上記の各リンクから行なう事が出来ます。
この大会は、以前に発表された『CS:GO Regional Minor Championship』のアジアリージョン予選として実施されます。
『Intel Extreme Masters 2016 Taipei』の優勝チームは2016年3月29日~4月3日にアメリカで開催される賞金総額25万ドルのメジャー大会『MLG Columbus 2016』のオフライン予選出場権を得ることが出来ます。