TyLooが5月19~22日にウクライナで開催される『StarLadder & i-League CS:GO Invitational』の出場を見合わせる事を発表しました。
SL i-League CS:GO Invitational
『SL i-League CS:GO Invitational』は招待4チーム、予選通過4チームを併せた計8チームの出場で実施されます。
このうち、TyLooは中国予選で優勝し『SL i-League CS:GO Invitational』の出場権を獲得していましたが、同大会に出場していると5/24(火)よりアメリカで開催となる『ELEAGUE』のビザ取得が間に合わなくなることから出場を断念したとのこと。
Because of visa reasons we have to give up starladder I-league, sorry guys!@StarLadder_com— TYLOO (@tyloogaming) May 3, 2016
5/5(木)~8(日)に開催される『PGL KeSPA Regional Minor Championship: Asia』には出場する予定です。
中国予選の2位は VG.CyberZen ですが、こちらは大会までにビザの取得が間に合わないそうで、3位の
Born Of Fireが繰り上げ出場になるとのことでした。
開催情報
- 開催日: 2016年5月19~22日
- 会場: Olimpiyskiy National Sports Complex (ウクライナ・キエフ)
賞金
- 1位: $50,000
- 2位: $20,000
- 3-4位: $10,000
- 3-4位: $10,000
- 5-6位: $3,000
- 5-6位: $3,000
- 7-8位: $2,000
- 7-8位: $2,000
出場チーム
招待
Luminosity Gaming
Natus Vincere
Virtus.pro
To be announced
予選通過
FlipSid3 Tactics (ヨーロッパ予選)
Gambit Gaming (ヨーロッパ予選)
GODSENT (ヨーロッパ予選)
→TyLoo
Born Of Fire (中国予選)