『Dota Pro Circuit 2018-2019』の「メジャー」大会『DreamLeague Season 11』で Vici Gamingが優勝となりました。
DreamLeague Season 11
『DreamLeague Season 11』には、「ヨーロッパ」「CIS」「中国」「東南アジア」「北米」「南米」の予選通過15チーム、本大会の出場1枠をかけて実施された「マイナー」大会『StarLadder ImbaTV Dota 2 Minor』の優勝チームを併せた計16チームが出場しました。
Vici Gamingは、今シーズンのプロサーキットで採用が開始された「Minor」大会優勝で「Major」の出場枠を得られるという制度で勝ち上がり、さらに「Major」で優勝するという流れを初めて達成したチームとなります。
グランドファイナル
Vici Gaming [3-0]
Virtus.pro
CORSAIR DREAMLEAGUE SEASON 11 CHAMPIONS – @VICI!#DreamLeagueMajor pic.twitter.com/3TIJmhIEgM— DreamHack Dota (@DreamHackDota) March 24, 2019
CORSAIR DreamLeague Season 11 is now over, and what an epic ending to wrap up the event. GGWP to @VICI on winning, and congrats on your incredible journey! #DreamLeagueMajor pic.twitter.com/QvURReMWaw
— DreamHack Dota (@DreamHackDota) 2019年3月25日
順位
- 1位:
Vici Gaming – Paparazi灬, Ori, Yang, Fade, Dy – $350,000、4,950pt
- 2位:
Virtus.pro – RAMZES666, No[o]ne, 9pasha, RodjER, Solo – $170,000、3,000pt
- 3位:
Fnatic – MP, Abed, iceiceice, DJ, Jabz – $100,000、2,100pt
- 4位:
Team Secret – Nisha, MidOne, zai, YapzOr, Puppey – $80,000、1,350pt
- 5-6位:
PSG.LGD – Ame, Xm, Chalice, fy, xNova – $60,000、900pt
- 5-6位:
Keen Gaming – old chicken, 一, eLeVeN, Kaka, dark – $60,000、900pt
- 7-8位:
Evil Geniuses – Arteezy, SumaiL, s4, Cr1t-, Fly – $40,000、450pt
- 7-8位:
J.Storm – Moo, Bryle, FoREv, Fear, March – $40,000、450pt
- 9-12位:
Mineski – Ahjit, Moon, kpii, Febby, pieliedie – $15,000、150pt
- 9-12位:
Infamous – mason, Timado, Papita, MoOz, Wu – $15,000、150pt
- 9-12位:
Ninjas in Pyjamas – Ace, Fata, 33, Saksa, ppd – $15,000、150pt
- 9-12位:
Chaos Esports Club – hFn, w33, tavo, Kingrd, MISERY – $15,000、150pt
- 13-16位:
Team Liquid – MATUMBAMAN, Miracle-, MinD_ContRoL, GH, Kuroky – $10,000、75pt
- 13-16位:
Natus Vincere – Crystallize, MagicaL, Blizzy, Chuvash, SoNNeikO – $10,000、75pt
- 13-16位:
EHOME – NeverEnd, ASD, XinQ, 天命, y` – $10,000、75pt
- 13-16位:
Forward Gaming – YawaR, Resolut1on, MSS, UNiVeRsE, SVG – $10,000、75pt
Massive thanks to all of you who watched at home or in the arena, hope you loved watching the event as much as we loved making it ❤️
Can't believe how loud and passionate you were all weekend! 🤩
And how are you so good at sign drawing?! So much talent!! pic.twitter.com/IWEx7sbGdX— DreamHack Dota (@DreamHackDota) 2019年3月25日
Without @CORSAIR @MonsterGaming @MonsterEnergy @esportmanag_en @SAPSports none of this would be possible!
Thanks for your support 😍 GGWP! pic.twitter.com/RgtnTsAc4A— DreamHack Dota (@DreamHackDota) 2019年3月25日
To all the incredible cosplayers who attended our competition, thank you for showcasing your hard work and craftsmanship to the Dota community!
Go follow them 👉 @marugittocos @NinjasminDota @VioletGear @AddiesCosplay @ciwiel @rehabGnaked @_Caefire_ @aon1r @tanakhto pic.twitter.com/weKRIenykO
— DreamHack Dota (@DreamHackDota) 2019年3月25日
プロツアーランキング
本大会の結果を反映したランキングは以下のとおり。ツアー終了後の上位12チームは、公式世界大会『The International 2019』の出場権を得ることが出来ます。
- 1位:Virtus.pro – 10950pt
- 2位:Team Secret – 9300pt
- 3位:Vici Gaming – 5850pt
- 4位:Evil Geniuses – 4650pt
- 5位:Fnatic – 3450pt
- 6位:PSG.LGD – 2790pt
- 7位:Ninjas in Pyjamas – 1570pt
- 8位:KEEN GAMING – 990pt
- 9位:TNC Predator – 870pt
- 10位:EHOME – 765pt
- 11位:J.Storm – 720pt
- 12位:Team Liquid – 525pt
- 13位:Chaos Esports Club – 375pt
- 14位:Forward Gaming – 300pt
- 15位:Alliance – 225pt
- 16位:Gambit Esports – 208pt
- 17位:Natus Vincere – 175pt
- 18位:Mineski – 150pt
- 18位:Thunder Predator – 150pt
- 20位:Team Aster – 120pt
『Dota Pro Circuit』アプリで大会がより身近なものに
先日、有料サービス「Dota Plus」加入者向けに『Dota Pro Circuit』の公式アプリがリリースされました。
プロサーキットに関する最新情報、ゲーム内ポイント「Shard」を賭けて行なう試合結果の予測ゲーム、自分の好きなチームでチームを構成しその選手の活躍に応じて得られるスコアで成績を競い合う「ファンタジーチーム」といった機能が提供されています。
これらに参加していた今大会は、いままでよりも大会がさらに身近になった感覚がありました。
というのも、「試合予想が当たって○○ポイント取得」「ファンタジーチームで○ポイント獲得」(※通知が消えてしまって確認できなかったので実際の文面とは異なります)など、大会に関する各種情報がアプリを通じてプッシュ通知で配信されてくるためです。
この通知がきてアプリを立ちあげたついでに、大会はいまこういう状況なんだなという情報をついでに確認することになり、いままでよりも大会情報が入ってくる機会が増えたというわけです。
次回は4月22~28日にマイナー大会『OGA Dota PIT Minor 2019』が開催予定です。
ぜひアプリの機能を利用しながら観戦を楽しんでみてください。